親が見る小学生の家庭学習

子供たち二人とも早生まれ。

通信教育 進研ゼミ

進研ゼミで実力診断テストを無償提供!休校中の学力低下が心配なら受けるべき!

更新日:

進研ゼミで実力診断テストを無償提供中

緊急事態宣言が解かれたとは言え、私たちが住む地域では、5月末まで休校中です。

途中、分散登校など数回ありましたが、やっぱり気になるのは『子どもたちの学力低下』です。

上の子は中3の受験生であり、下の子は小2ですが、2021年度の9月入学は見送りなんていうニュースを見た私は、やっぱり学習に関して焦燥感を感じています。

そんな時、下の子が受講している進研ゼミが実力診断テストを無償提供する!というお話を聞きました。

今回は、新型コロナウィルスによる休校中による学力低下を心配している母による、進研ゼミの無償提供中の実力診断テストについてまとめていきたいと思います。

実力診断テストはどこで受けられる?

進研ゼミの実力診断テストは、冊子形式かダウンロードによるプリントアウトしたPDFで受けることができます。

どちらも進研ゼミの実力診断テストのページでチェックすることができますよ。

進研ゼミの実力診断テストは中3は受けたほうがいい!!

上の子の中3は現在、Z会を受講中ですが、今回の進研ゼミの実力診断テストを必ず、受けさせるつもりでいます。

なぜならば、実力診断テストはの特長に隠されています。

進研ゼミの実力診断テストは教科ごとに順位が出る

もっとも意識しているのは進研ゼミの実力診断テストでは教科ごとに順位が出るからということです。

もちろん、中学1年生~3年生は5教科の順位も出ると思います。

ちなみに小1~中3までの対応教科は以下の通りです!
sinken_jituryoku_Test_kyouka

Z会のVテストではダメなの?

Z会を受講中の方ならば、ご存知かもしれませんが、Z会でも進研ゼミの実力診断テストのような「Vテスト」というものが夏休みや冬休み、春休みくらいの時期に受けることができます。

上の子はこのZ会のVテストももちろん、受けています!が・・・、問題が一つあるんです。

その問題というのは、Z会のVテストは受講している子供たちのレベルが高すぎるからなのか、偏差値が低く出てしまうのです。

苦手な教科に限って言えば、偏差値40点台ということもしばしば…、塾に通っていない我が家としては息子がどこのレベルにいるのか?ということを平均的な学力の子たちが受けるであろう進研ゼミの実力診断テストで分かりたいと思っています。

他にも教科ごと・単元ごとの得意・苦手がわかったり、個別復習ドリルがもらえる

今回の進研ゼミの実力診断テストは無償提供にも関わらず、学力診断テストの結果と一緒に個別復習ドリルがもらえることができるようです。

以前、3月から始まった休校中の無償提供よりもより痒いところに手が届くサービスになっていますね!

実力診断テストの締め切り日は?

こんなにも魅力的な進研ゼミの実力診断テストですが、一応、締め切りがあります。

冊子形式の締め切りは2020年6月25日なっていますが、郵送は先着10万冊限定になっています。

もしも参加する人が多くなった場合、家でダウンロードできない方は実力診断テストを受けることができなくなってしまいますので、ぜひできるだけ早めに申込をするのをお勧めします!

実力診断テストの結果はいつから見れる?

以前の下の子である娘の実力診断テストの時にもお話しましたが、進研ゼミの実力診断テストはネットでWEB提出することができます。

sinken_jituryoku_Test_start

提出できるのは2020年6月8日(月)午前10時からになっています。

さらに!WEB提出の場合、結果は即時受け取ることができますし、娘のときもすぐに順位も確認することができましたので、今回も中3の分でも即時に順位を確認できることができると思います。

これで、少しは息子の受験に対するモチベーションが上がってもらえると助かりますが…。

【2020年7月追記】実際に進研ゼミの実力診断テストを受けてみた

結局、我が家でも進研ゼミの実力診断テストを2020年6月20日に受けました。

やはりさすがに無償提供とはいえ、子どもの名前、保護者の名前、住んでいる県、電話番号を記載するところがありましたが、我が家では元々、ベネッセさんに電話番号はばれているので、あまり気にせずに登録。

しかし、その時、トラブルが発生しました。

登録した時に発行したパスワードが分からない

かなり気軽にトライしてしまったせいか、前段階でID登録し、パスワードを発行したのですが、そのパスワードが分からなくなるというトラブルが発生しました。

最初に数学など得意教科を済ませ、そのあとに他の教科を入力しようとしたら、いつの間にかログアウトされていていくら探してもパスワードがわからない!!という状況に…。

渋々、最初から登録をやり直して新しいアカウントを取り直して再度、マークシートを入力する羽目になりました…。

ベネッセのヘルプにも今回の無償提供では、ベネッセではIDの管理は行っておらず、パスワードは厳重に取り扱ってくださいって書かれていたので、本当に私が失態を犯してしまったわけです。。

無償提供した実力診断テストの流れ

  • PDFで問題をダウンロードする
  • 問題を印刷する
  • アカウントを登録する
  • マークシートをネットで入力
  • 結果が届く

我が家ではこんなような流れでした。

PDFになっているので、もしも可能だったらiPadなどのタブレット端末で問題を表示させれば、印刷するインク代とか用紙代がかからずに済むのでお得だと思います。

我が家の場合、息子のモチベーションがなかなか上がらないと思ったので、印刷をして手渡しました。

また、マークシートをネット入力しましたが、当時は郵送でも受け付けていたようです。

ネットの場合は、答えが即時教えてもらえ、また、結果も確か1週間くらいかかるって書かれていましたが、我が家の場合は2日くらいで偏差値の結果が届きました。

実力診断テストの偏差値に関する記事は別に書いたので、気になる方はぜひご一読ください!

【中学生】進研ゼミ実力診断テストの偏差値はあてにできるの?結果から苦手を知ろう

進研ゼミの実力診断テストの無償提供についてのまとめ

進研ゼミの実力診断テストは中学生、特に中学3年生は受験に向けて受講する方がいいと思います!

ちょうどこの記事を書いている時に2021年度の9月入学は見送りというニュースが流れていました。。

受験生の親としては、やはり学力の低下、もっと言えば、志望校に受かるだけの実力が残りの9か月で間に合うか・・・非常に心配しています。

緊急事態宣言は解除されましたが、これから第2波も考えられるという状況で、息子たちはこれから(本当に読んで字のごとく)受験戦争に向かおうとしています。

親としては、本当に不安と焦りしかありません。

修学旅行も今のところ、延期になっていますが、本当に実施できるか分からない、体育祭・文化祭はおそらく第2波の頃、、なんていう絶望になるような時期で本当にかわいそうな子たちです。

そうなれば、やはり親がどれだけの労力をかけても、これからの高校生活をいかに楽しくやっていけるか、フォローを全力でしていきたいと思います。

-通信教育, 進研ゼミ
-, ,

Copyright© 親が見る小学生の家庭学習 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.