親が見る小学生の家庭学習

子供たち二人とも早生まれ。

コツ・工夫 勉強方法 教育費節約

トイレで暗記!オススメの勉強方法なのでより効率よく!掲示方法と材料

投稿日:

トイレで暗記物、いちいち貼るのが面倒・・・

何かの教育サイトか何かの教育書で、頭のいい子のお宅のトイレにはびっしりと世界地図や年表などが貼ってあるという情報を得てから、息子が1年生くらいの時より漢字のポスターを貼ったりしてきました。

確かにトイレの最中って暇だし、何となく壁にあるとついつい読んでいるようで、息子もこの勉強法を気に入っています。

小6になった今では、ぴったりテストに同封されていた年表や私がマンツーマンで教えている英語の内容などを書いたものを貼っていましたが、、、年齢が上がるにつれて覚える量が増えて貼るのがめんどい!!と私自身、感じるようになり、ついつい後回しで…、違う単元に移ってしまうということがよくありました。

どうしようか~とずっと考えていたところ、何となくひらめいた!瞬間があり、トイレで暗記するのに時間も費用も労力も(それほど)かからないオススメの掲示方法などをお伝えしたいと思います。

そもそもなんで面倒になったの?

最初のうちは掲示する量もそれほど多くなかったので、両面テープ(我が家では一時期、百均の両面テープを使った時期がありましたが、やっぱり粘着力が悪く・・・、いつものナイスタックに戻ります。)もそんな分量も使いませんでした。

しかし、英語など単元ごとに覚えておきたい内容が多くなってきて(複数形の決まりや構文)、頻繁に変えることが多くなりました。

そうすると出てくる労力と時間、また費用の問題!!

いくら、できるだけ子供の勉強に付き合おう!と思っている私でも、仕事を持っているのでなかなか毎回のように重要箇所をまとめたコピー用紙かルーズリーフを作成することができなくなり、掲示するのもどんどん億劫になっていきました。

そこでひらめいた!クリアファイルを両面テープで付けてしまう方法

こんなにコロコロ単元が変わっていたら、両面テープだけも結構なお値段がしちゃうし、どうしたものか・・・と考えたいたところ、ついに!ひらめきました。

クリアファイルを両面テープでがっちりと固定し、中身を何度も抜き差しできるような状態にするということを考え付いたのです。

トイレで暗記!クリアファイルの必要な材料

  • 透明なクリアファイル
  • 両面テープ(うちはナイスタック15mmです。)
  • 覚えたい情報が書かれたルーズリーフなどの資料

トイレで暗記!クリアファイルの簡単な貼り方

  1. 透明のクリアファイルを用意する
  2. 粘着力の高い両面テープを透明のクリアファイルの裏側に4方向と中心の5か所に貼り付ける
  3. 両面テープをはがしてトイレの壁に付ける(このときトイレの壁を少しきれいにしておくと粘着力が保たれます。)
  4. 覚えたい資料をクリアファイルに差し込む

以上です!

もうこんなことを自信満々に発言するのもどうかと思うくらい簡単ですね…。

 

ちなみに両面テープでクリアファイルを付けた箇所の画像がこちら↓

file

ルーズリーフを入れた画像がこちら↓(現在進行形の内容です。(笑))

loose-leaf

クリアファイルを両面テープで固定することで得られるメリット

このようにしてトイレで暗記する場合にかかっていた私の労力と時間、そして費用を浮かせることができました。

この方法だと中学になって、自分が覚えたい単元のルーズリーフを勝手に貼ってくれるかな?と期待しています。。(そうであってほしい~~)

クリアファイルを両面テープで固定するメリット1:内容を頻繁に変えることができる

やはりトイレの表面積には限りがありますから^^;、どうしても内容を頻繁に変えると習得度的に劣るような気がしていました。

しかし、せっかく両面テープやコピー用紙代がかかって貼ったんだから・・・とあんまり見ないようなところにまで貼っていることもあったんですね。

それがクリアファイルを使うことで、頻繁に中身を入れ替えることができるので、大変、利用しやすくなりました。

クリアファイルを両面テープで固定するメリット2:勉強したルーズリーフをそのまま入れることができる

今まで、トイレに掲示するようにルーズリーフやコピー用紙を新しく作成していましたが、このクリアファイルを使用することで、今まで学習に使ったルーズリーフなどを入れるだけで使用することができるようになったので母は楽になりました。(笑)

しかも今まで、コピー用紙の裏に両面テープを付けていたので、コピー用紙の片側しか使うことができなかったことがとてももったいないと思っていましたが、その欠点を解消できるようになりました。

クリアファイルを両面テープで固定するメリット3:今まで1枚ごとに使っていた両面テープ代とコピー用紙代が節約できる!!

特に今まで、百均の両面テープで少しでも安く仕上げようとしていた我が家ですが、どうしても粘着力という点では、ナイスタックにかなうことがなくしぶしぶ、トイレの暗記物のための掲示物に使っていました。(最後の方は、少しケチって、今まで4方向に留めていたのを両サイドだけにしたりもしましたが、やっぱり粘着力が弱くなってすぐに外れてしまいました。)

その費用が、クリアファイルを両面テープでがっちり固定するときだけに使う両面テープのみで済むようになったので、とても経済的です!

また勉強したルーズリーフを入れることができるので、今まで掲示用に作成していたコピー用紙やルーズリーフをわざわざ作らなくてもいいのでこちらも経済的です。

トイレで暗記は本当に効果的!

トイレで暗記するのは本当に効果的と感じます。

まぁ、これは衛生的か?という質問を投げかけられるとちょっと「ノーコメントで」と返したくなりますが・・・、うちのめんどくさがり屋の息子でもトイレの時にはちょこちょこと年表や単語などを見ているので、非常に効果があると思います。

これから中学に入ると英単語も多くの量を覚えていかなければならないので、今回のクリアファイルで掲示する方法を思いついてよかったな~と思います。(既存であるだろうけど・・・、その時はすみません・・・。)

まぁ、いろいろ試行錯誤して教育費も節約していきましょうね!

-コツ・工夫, 勉強方法, 教育費節約

Copyright© 親が見る小学生の家庭学習 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.