Contents
給食着のアイロンってかけた方がいいの?
我が家の上の子の中学校も数年前から小学校で作った給食を「親子方式」で給食を食べられるようになり、母の負担はずいぶんと減りました!
しかし小学校の頃から気になっている給食着ってアイロンをかけた方がいいの?という疑問です。
今回は、小学生の母歴7年目に突入の我が家の現状と周りのお母さん方のお話などについてお話したいと思います。
アイロンをかけない給食着は臭くなる
正直、給食着にアイロンをかけないと雑菌が繁殖しやすいように感じます。
私自身、上の子が1年生のときに給食着にアイロンをかけるということを理解していませんでした…。
無知過ぎて恥ずかしい限りですが、上の子は男の子ということもあって、しまう時もぐちゃぐちゃと畳まないでしまっていたので、あまり気にしていなかったんですね。
しかし、そんな上の子の給食着の中でマスクはアイロンをかけないとすぐに臭くなるということに気づいたのです。。
特にマスクはアイロンをかけてあげたほうがいい
上の子が「マスクがくさい・・・」と言ってくることがありましたが、
1週間も洗わない(子供たちが通っている小学校は自前の給食着で1週間ずっと同じものを着ます。)ので、臭くなるのは当たり前だろうと思っていました。
しかし、実際にはマスクを洗濯をしてそのまま乾かしただけでは十分に殺菌されておらず、呼吸やつばなどによって湿ると匂い戻りを起こしているようだったのです。
母は気づいてあげられず、息子には申し訳ない気持ちがいっぱいでした。
ですので、特にマスクはアイロンをかけて、殺菌してあげた方がお子さんのためになると思います。
給食着にアイロンをかけるのはしわ伸ばしのためではない
最初はしわ伸ばしなんか、ぐちゃぐちゃに給食着をしまう息子には必要のないことだろう・・・と考えていました。
しかし、実際には給食着にアイロンをかける本質は、このような体験があってから殺菌のためとして行っています。
1週間使われた給食着は洗濯をするときに何とも言えない複雑なにおいになっています。
特に1年生はこぼしたりして、袖や胸のあたりに給食がついていることが多いでしょう。
そういった食事の残りが雑菌を繁殖させ、匂いを発生させているのです。
雑菌はアイロン(熱)で除菌
アイロンをかけること=熱で除菌するということを覚えておくと良いと思います。
熱で除菌してあげると匂い戻りは格段に少なくなるようで、今年入学した下の子である娘がマスクが臭いといったことはありません。
給食着を必ず除菌する必要があるのか・・・?ということはずぼらな私は悩んでしまうところですが、とりあえず、今は下の子は女の子であるということもあり、継続して給食着もアイロンをかけています。
同様に、小学生のお母さん方はやはり殺菌目的で給食着にアイロンをかける方が多く、中には1週間のうちに汚れたからといって翌日には給食着を持って帰ってくるお子さんもいるみたいです。
給食着自体は薄い素材でできているので、すぐに乾きますがそうなると毎回、アイロンをかけるのは大変ですね・・・。
給食エプロンにアイロンは必要なのか?
上の子は、中学生であるからか小学校とは違い、自前の給食着(割烹着)ではなく、給食当番だけが身に付ける給食エプロンを隔週~3週間ごとに持って帰ってきます。
この給食エプロンは、布地が女子中学生のスカートのような素材で、高温のアイロンをかけるとてかてかしてしまうんですよね。
中学生なので、それほど汚さないだろうという気持ちもあります。
ですので、私は時々、低温でかけることがありますが、やっぱり少してかてかしてしまうので、悩ましい限りですが、あまり神経質になり過ぎないでやっています。
周りのお母さん方もこの給食エプロンはあまりアイロンをかけていないような感じでした。
給食着の汚れを落とすのに最適なウタマロせっけん
上の子が小学校に上がった頃、市販の上履き洗浄剤や洗濯洗剤で上履きや給食着を洗っていましたが、なかなか白さが蘇らず、くすんでいることが多かったのが悩みでした。
そんな時にいろいろとウィメンズパーク等を検索していきついたのがウタマロせっけん!
世の奥様方が愛用している固形洗濯石鹸で、私も給食着の下洗いや上履き洗いに活用してます。
|
この楽天市場のショップは私が見た中で一番、ウタマロせっけんが安いです!
大体100円前後で購入しているので、楽天ポイントが貯まる&使えることを考えたら、最安ではないでしょうか。
お試し=初めてのお客様限定ですが、この値段なら試してみる価値があると思います。
また、最近では、固形せっけんだとめんどくさいというニーズがあるのか、リキッドタイプのウタマロせっけんもあります。
|
給食着にアイロンかけは必要なのか?についてのまとめ
給食着にアイロンかけは必要かどうかの論争は、結論として雑菌臭を抑えるにはおすすめしたいと思います。
子どもって残酷ですから匂いが臭いとすぐに臭い!と口に出し、いじめにつながるようなことをし出します。
しかし、これは防衛しかありません。
親として、子供たちが少しでもからかわれることを回避してあげるように面倒ですが少しだけ頑張っていきましょうね!